Mission100最終遠征 報告上映会
2025年8月、最後の遠征報告会。全国をキャラバンします!

イベント詳細
\最後の遠征報告会を、全国7都市で開催!/

今年、Mission100として最後の遠征が終わりました。
スピアフィッシャー小坂薫平が「100㎏のイソマグロを素潜り銛一本で獲る」という途方もない挑戦をはじめて10年。
この挑戦の映画化を構想し撮影を始めて5年。
最終年の今年、薫平は見事にやり切り、僕らの挑戦に1つの大きな区切りがつきました。
最終遠征が終わり、これから映画制作が本格化するこのタイミングで、
ラストイヤーにふさわしいドラマたっぷりの最終遠征の映像とトークを用意してお待ちしています。
この報告会を終えて映画制作に入るので、遠征映像を丸々お見せできる機会は今回が最後になるかもしれません。
最終遠征にはどんな物語があったのか、映画制作はどう展開していくのか。
5年間のMission100の大きな節目に、ぜひ立ち会ってください!
↓↓クリック/タップすると各会場の詳細が表示されます↓↓
会場によって開始時間や料金などが異なりますので、お気をつけくださいませ。
8/22(金) 東京 @牛込箪笥区民ホール(新宿区)
日程:8月22日(金) 18:00開場、19:00スタート、20:30頃終了予定。
会場:牛込箪笥区民ホール
住所:新宿区箪笥町15番地
アクセス:
都営地下鉄大江戸線 「牛込神楽坂」A1出口より徒歩0分
東京メトロ東西線「神楽坂」2番出口より徒歩10分
都バス:飯62系統 小滝橋車庫前~都営飯田橋駅 または、橋63系統 小滝橋車庫前~新橋駅「牛込北町」下車
一般来場者用の駐車場はございません。
公共交通機関(地下鉄、バス)をご利用くださいますよう、ご協力をお願いいたします。

東京会場のチケット購入はこちらから
8/23(土) 湘南(葉山)@UMIGOYA葉山
日程:8月23日(土) 18:30開場、19:00スタート。
料金:入場料・スペシャルプレート・1ドリンク付5000円
※湘南会場は、他の会場と異なり、ディナーショー形式での開催です。ご飯もぜひ楽しんでください。
会場:UMIGOYA葉山
住所:神奈川県三浦郡葉山町一色海岸 葉山御用邸そば
アクセス:JR逗子駅発バス 「逗12・葉山(海岸まわり)」→15分→「一色海岸」下車 徒歩1分)

湘南会場のチケット購入はこちらから
8/24(日) 富士吉田 @pound
日程:8月24日(日) 13:30開場、14:00スタート。終了後懇親会あり(別費用)
会場:pound (旧田辺工場)
住所:山梨県富士吉田市下吉田1丁目4−3−1階
アクセス:下吉田駅より徒歩7分(駐車場は近隣の有料駐車場をご利用ください。)
制作:井尻有美
協力:KURA HOUSE FUJIYOSHIDA、OULO、富士吉田に映画館をつくる会

富士吉田会場のチケット購入はこちらから
8/26(火) 京都 @ルートツー青果 NIJO
日程:8月26日(火) 19:00開場、19:30スタート、21:30頃終了予定。
会場:ルートツー青果 NIJO
住所:京都府京都市中京区西ノ京船塚町17
アクセス:二条駅より徒歩6分

京都会場のチケット購入はこちらから
8/28(木) 福岡 @福岡市立中央市民センター
8/30(土) 大阪 @芝川ビル モダンテラス
日程:8月30日(土) 13:00開場、13:30スタート、15:30頃終了予定。
会場:芝川ビル モダンテラス
住所:大阪市中央区伏見町3-3-3
アクセス:地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅11番出口より徒歩すぐ

大阪会場のチケット購入はこちらから
※当日参加も可能ですが、立ち見の可能性もございます。できる限り事前にチケットをお買い求めください。
【参加費】
- 大人 1,500円
- 高校生以下 500円
- 小学生以下 無料(チケット購入時に備考欄に人数を記入してください)
※上記は報告会のチケット代です。会場によって、お食事やお飲み物を提供する場合は別料金です。
【予約方法】
※開催内容に変更がある場合は、
チケットご購入者様の登録メールアドレス/公式LINE/公式Instagramにてご連絡いたします。
※ご質問・ご相談については、公式LINE上でメッセージくださいませ!
※公式LINEを追加できない場合は、 mission100.the.film@gmail.com までご連絡ください。
【内容】

1.ご挨拶
2.トーク
・挑戦のきっかけと僕らの夢
・100kgの魚を素潜りの銛一本で獲るとは
・イソマグロとはどんな魚なのか
・なぜ追い続けるのか
・10年にわたる挑戦の軌跡
3.映像上映
・巨大魚に挑む大迫力の映像(たぶん見たことない映像です)
・2025年、最新かつ最終の遠征記録映像
4.お知らせ
・クラウドファンディングについて
・会場内でのサポート物販
・プロジェクト参画方法
↓↓ロマンしかない前人未到の挑戦を、ぜひ覗きに来てください!↓↓
プロジェクトストーリー
「100kgのイソマグロを素潜り・手銛一本で仕留める」
10年前、こんなクレイジーで命懸け、前人未到の挑戦を1人で始めた日本人がいました。
登山家が未踏峰に心を焦がすように、あるいは冒険家が極点を目指すように、
その日本人は世界で一番大きな魚に憧れ、人知れず人生のすべてをそこに捧げてきました。
彼の名は、小坂薫平(くんぺい)。
日本人として歴史上初めて世界記録を樹立し、現在までに4つの世界記録を持つスピアフィッシャーです。

スマホひとつで地球の裏側にだってすぐに行くことができ、大きなクマやクジラでさえお金を払ってツアーに参加すれば出会えてしまうこの時代。
大抵のことには誰かしらが既に挑戦していて、ネットを調べれば手順が見つかり、予測不可能性がどんどん排除されていくこの時代においても、
「100kgのイソマグロ」への確かなルートはいまだにありません。
前人未到への挑戦は、文字通り答えのない、実現可能かも分からない0からのスタートでした。
世界中の海を潜り回り、トレーニングと研究を重ね、たった一人イソマグロを追いかける姿はまさに”海のマタギ”。
とあるハンターは「素潜りで獲るなんて、素手でクマを倒すようなものだ」とまで言います。

しかも狙いは、ただのイソマグロではありません。
世界中で未だかつて誰も仕留めたことがない「100kgクラス」。
それは何十年と世界中を潜ってきたダイバー達でさえ、一生に一回出会えるチャンスがあるかどうか。
剥き出しの大自然に翻弄され、途方もない数の挑戦を重ねた先にあるその一瞬に、己の全存在を賭ける。
その強烈なまでに純度の高い情熱は、やがて周囲の人間を巻き込み、「Mission100(ミッション・ワンハンドレッド)」という1つのドキュメンタリー映画制作プロジェクトになりました。
僕らの夢、それは、前人未到100kg超えのイソマグロを銛一本で仕留めること。
そしてその過酷な挑戦の過程を、1本のドキュメンタリーとして世に出すこと。
レジェンド冒険家に「一番狂った若手冒険家」とも評される小坂とその仲間たちが織りなす魂の物語を、圧倒的迫力の映像と共にドキュメンタリーに詰め込み、伝えていきます。

参加者の声
いつもたくさんの温かいお言葉・ご声援、本当にありがとうございます!!
Mission100 公式Instagramのハイライトに掲載させていただいています!


















↓↓ロマンしかない前人未到の挑戦を、ぜひ覗きに来てください!↓↓
薫平がBRUTUSに掲載されました。

Mission100の主人公・小坂薫平がBRUTUSの特集「冒険者たち。」に掲載されました。
WEB版でも記事をご覧いただけます。
上映会に参加できない方へ
Mission100初のクラウドファンディングやります!!(8月開始予定)
100kgのイソマグロに、手銛一本で挑む男の物語。
海と人との極限の闘いを、あなたの手で世に届けませんか?
Mission100は、誰も成し遂げたことのない挑戦を映像に残すためのクラウドファンディングを実施中です。
自然への敬意と、命を懸けた”一突き”を、未来に残したい。
皆さんの力が必要です。応援、よろしくお願いします!
オリジナルグッズ購入でMission100の一員に
Mission100では、メンバー制作のイソマグロや素潜りに関わるグッズを販売し、収益を製作費・遠征費に充てています。
100%、数百万単位でかかる毎回の遠征費の一部として大切に使わせていただきます。
公式LINEを追加すると、次の上映会などのイベント告知が受け取れます
日程や場所の関係で報告会に参加できない方は、ぜひMission100の公式LINEをお友達追加してください。
僕たちは、日本全国で報告会を開催しており、各種イベントの告知などは公式LINEを中心に行っていますので、
この機会にぜひMission100公式LINEをお友達として追加してください!